ワークショップ、参加者応募受付中

工房 Troll

2011年05月01日 23:06

出張ワークショップのお知らです。


東近江市さんのカルチャー教室で、年に2~3回ワークショップをさせていただいています。

もう何年目になるかな?湖東町時代から続いているこの教室。

毎回参加されている常連さんは手つきも慣れたもので
よりクオリティー&オリジナルに仕上げるため難し~い注文もされます。



今回は初めての方でも手軽に体験していただくペンダントと

初めての方から常連さんまで体験していただけるリングをご用意いたしました。



Aコース 6月11日(土)am9:30~2時間ほど。




①真鍮キラキラトリペンダント(参加費500円+材料費1500円)

ゴーガイ3月号に記載されていましたトリペンダントを真鍮版で製作していただけます。
小学生のお子様からのご参加可能です。*要保護者様同伴


②銀のダーラヘストペンダント(参加費500円+材料費3000円銀チェーン付)

スウェーデンのお土産で有名な木馬をモチーフにしたペンダント。
ぽってりとして存在感のある馬の中に、オリジナルの模様を入れていただきます。


Bコース 11月12日(土)26日(土)am9:30~2時間ほど。
2日で一つのリングを仕上げていただきます。





銀製のオリジナルリングを作ってもらいます。(参加費500円+材料費2500円)

写真は四角の形ですが、一般的な丸型リングにもオリジナル模様を入れていただけます。
丸めてリングにする工程や、磨いて光沢に仕上げるまでの作業は本格的です。


*どの教室も定員10名様先着順です*


場所・お問合せ・・・東近江市湖東コミュニティーセンター

お申込みは湖東コミュニティーセンターまでお願いします。
電話:0749-45-0950
fax: 0749-45-2049
ホームページ:higashiomi-j.com/koto_kominkan/index.html


***本日のおまけ***

ただ今へムスでは八重桜やハナミズキが満開です。


八重桜はへムス入り口で堂々と。



ハナミズキや山桜が同じ時期に咲くので華やかです。



これは私の工房ポスト横の桜です。
猫のしっぽみたいな房状の花で薄墨桜の一種とか。
この木は枝振り・新緑・花・実・紅葉・全てのシーズン気に入っています。



関連記事