秋のワークショップ
2011年12月08日
12月に入り、冬支度も見かけるようになりましたね。
今年の秋はワークショップをあちらこちらで沢山させていただきました。
毎週のようにどこかで彫金体験教室を開いていたので
今日はまとめて一気にご紹介します。
まずは東近江市理容組合さんの教室。真鍮でネックレスを作っていただきました。
へムスのルンドで、皆さんお話も弾んで楽しく体験♪
こちらは甲良町での教室。初の平日夜の教室でした。
銀のリングを2日かけて作っていただきました。
明るくて、個性的な?楽しい方ばかりでほんとに私も楽しめました。
お世話になった職員さん、ありがとうございました。
そしてこちらは八日市地区の御園公民館さんにて。
過去最多の生徒60人の教室です!!
真鍮のストラップやネックレスを作っていただきました。
一度に60人の体験は無理なので12人ずつ、5回に分けて行いました。
こちらも職員さんには大変お世話になりました。。。
そして五個荘中学生の生徒さんが地域学習のため
へムスを訪問。2名の男の子が真鍮でネックレス作りに挑戦。
元気印のついた女子生徒さんに時々のぞかれながら
熱心に体験されました。(中学生ってほんま元気です!)
そして最後は毎年恒例!ことうコミュニティーセンターでの教室です。
今年は原点に帰って銀のリングづくり体験。
4人での教室でしたが、少人数だとじっくり私も向き合えるので良かったです。
皆さん知識が豊富な方ばかりで、貴重なお話も沢山聞けました。。。
芸術の秋、皆さんにも少し手工芸の作品づくりの魅力を感じていただけたと思います。
私も皆さんから沢山の刺激をいただきました。。。
*本日のおまけ*
久々のこのコーナー。
今年は秋があっと言う間に終わってしまったようですね。
冬目前のへムス、忘れないうちに秋風景第二弾です。
私の工房の窓からお隣さんのツタがこんなにきれいに見えます。
今年はいつまでも緑でしたが一気に色付いて、一気に散ってしまいました。
こちらは工房前に植えた南京ハゼ。
毎年、真っ赤に色付くと見事ですが
例年のように全て真っ赤な時期が無くて、微妙な色のまま散ってしまいました。
来年に期待しましょう!!
今年の秋はワークショップをあちらこちらで沢山させていただきました。
毎週のようにどこかで彫金体験教室を開いていたので
今日はまとめて一気にご紹介します。
まずは東近江市理容組合さんの教室。真鍮でネックレスを作っていただきました。
へムスのルンドで、皆さんお話も弾んで楽しく体験♪
こちらは甲良町での教室。初の平日夜の教室でした。
銀のリングを2日かけて作っていただきました。
明るくて、個性的な?楽しい方ばかりでほんとに私も楽しめました。
お世話になった職員さん、ありがとうございました。
そしてこちらは八日市地区の御園公民館さんにて。
過去最多の生徒60人の教室です!!
真鍮のストラップやネックレスを作っていただきました。
一度に60人の体験は無理なので12人ずつ、5回に分けて行いました。
こちらも職員さんには大変お世話になりました。。。
そして五個荘中学生の生徒さんが地域学習のため
へムスを訪問。2名の男の子が真鍮でネックレス作りに挑戦。
元気印のついた女子生徒さんに時々のぞかれながら
熱心に体験されました。(中学生ってほんま元気です!)
そして最後は毎年恒例!ことうコミュニティーセンターでの教室です。
今年は原点に帰って銀のリングづくり体験。
4人での教室でしたが、少人数だとじっくり私も向き合えるので良かったです。
皆さん知識が豊富な方ばかりで、貴重なお話も沢山聞けました。。。
芸術の秋、皆さんにも少し手工芸の作品づくりの魅力を感じていただけたと思います。
私も皆さんから沢山の刺激をいただきました。。。
*本日のおまけ*
久々のこのコーナー。
今年は秋があっと言う間に終わってしまったようですね。
冬目前のへムス、忘れないうちに秋風景第二弾です。
私の工房の窓からお隣さんのツタがこんなにきれいに見えます。
今年はいつまでも緑でしたが一気に色付いて、一気に散ってしまいました。
こちらは工房前に植えた南京ハゼ。
毎年、真っ赤に色付くと見事ですが
例年のように全て真っ赤な時期が無くて、微妙な色のまま散ってしまいました。
来年に期待しましょう!!
Open studio2011終わりました!
2011年11月07日
へムスロイド村Open studio2011お疲れ様でした**
沢山の方のご協力により大盛況に終えることができました。
降水確率100%の雨も大して降ることも無く
1000人近くのお客様で賑わいました。
手工芸村で日々創作活動を続けている私たちに
私達だからこそできることはないか・・・
もの作りの魅力を知ってもらうためにどんなことができるか・・・
自らの手でモノを作り出す事の魅力を
シンプルに皆さんに伝えたい思いで作ったこのイベントも
4年めにしてようやく形になってきたかなと思っています。
素敵な笑顔をあちこちで沢山見ることができました♪
しかし、まだまだひよっこのイベントです。
反省すべき点も多々ありました。
もちろん収穫点も多くありました。
今年の沢山の経験をぜひ来年に活かしていきたいと思います。
沢山のお客様、出展者の皆さん、関係者の皆さん、本当にありがとうございました。。。
Posted by 工房 Troll at
20:40
│OPEN STUDIO
いよいよ今週日曜日!
2011年11月02日
11月に入り、Open Studio2011まであと4日となりました。
ハロウィンが終わっても、日中気温の高い日が続いているので
過ごしやすい気候でほっとしています。
今年は28組の手工芸作家が集まりワークショップを行います。
常設へムス作家は各工房の仕事風景をご覧いただけます。
そして、簡単な体験もご用意しています。
私の工房では真鍮と銀を使って彫金体験をしていただけます。
銀のダーラナホースネックレスorストラップ
真鍮のダーラナホースネックレスorチャーム
ゲスト作家も個性派ぞろいです!
小さなお子様からしていただける体験では
粘土彫刻・アクセサリー作り・ステンシル・デコスイーツ・・・
本格的な工芸では、とんぼ玉・真鍮や木のスプーン作り・鋳金などなど。
そして、フード作家さんも今年は充実しています。
天然酵母パン・北欧菓子・北欧/スイス料理・オーガニックカレー・生パスタ・南国スイーツ!
こちらの7組の素敵なフード作家さん達がへムスにお目見えします♪
が、、、週間お天気予報では6日傘マークがついている!!
にわか雨程度で済めばよいのですが、こればっかりは祈る他ありません!!
ちなみに雨天・荒天決行です!
雨の時はへムスの体育館で行いますので、皆さんお待ちしております。。。
ハロウィンが終わっても、日中気温の高い日が続いているので
過ごしやすい気候でほっとしています。
今年は28組の手工芸作家が集まりワークショップを行います。
常設へムス作家は各工房の仕事風景をご覧いただけます。
そして、簡単な体験もご用意しています。
私の工房では真鍮と銀を使って彫金体験をしていただけます。
銀のダーラナホースネックレスorストラップ
真鍮のダーラナホースネックレスorチャーム
ゲスト作家も個性派ぞろいです!
小さなお子様からしていただける体験では
粘土彫刻・アクセサリー作り・ステンシル・デコスイーツ・・・
本格的な工芸では、とんぼ玉・真鍮や木のスプーン作り・鋳金などなど。
そして、フード作家さんも今年は充実しています。
天然酵母パン・北欧菓子・北欧/スイス料理・オーガニックカレー・生パスタ・南国スイーツ!
こちらの7組の素敵なフード作家さん達がへムスにお目見えします♪
が、、、週間お天気予報では6日傘マークがついている!!
にわか雨程度で済めばよいのですが、こればっかりは祈る他ありません!!
ちなみに雨天・荒天決行です!
雨の時はへムスの体育館で行いますので、皆さんお待ちしております。。。
Posted by 工房 Troll at
09:36
│OPEN STUDIO
草刈りお疲れ様でした!
2011年10月31日
10月29日、へムスロイド村の草刈りを行いました。
Open Studio2011を一週間前にひかえ、皆さんと交流をかねての除草作業♪
お忙しい中、ご協力いただきましたゲスト作家さん、
ボランティアでご協力いただいたみなさん
暑い中、本当にありがとうございました。
おかげですっかり、見違えるように綺麗になりました☆
ヤギのQ太郎さんも大活躍です☆
そして。。。
いよいよ今週日曜日、オープンスタジオです!
Open Studio2011を一週間前にひかえ、皆さんと交流をかねての除草作業♪
お忙しい中、ご協力いただきましたゲスト作家さん、
ボランティアでご協力いただいたみなさん
暑い中、本当にありがとうございました。
おかげですっかり、見違えるように綺麗になりました☆
ヤギのQ太郎さんも大活躍です☆
そして。。。
いよいよ今週日曜日、オープンスタジオです!
Posted by 工房 Troll at
09:29
│OPEN STUDIO
スウェーデンからのお客様 後篇
2011年10月21日
先週11日に東近江市へ来られていた、スウェーデンレトビック市の
柔道クラブコーチさんたちは、17日に無事帰って行かれました。
滞在中、日本での柔道体験や書道体験、彦根城や永源寺の観光など、
日本大好きな皆さんは、何にでも興味深々!
JAPANな日々をたっぷり過ごされました。
そして16日はへムスロイド村でお別れパーティー。
私はスウェーデン人のセシリアさんから以前教わった
スウェーデン風アップルパイを差し入れ。
工房のオーブンで焼いてアツアツを食べてもらいました。
皆さんそろそろ母国の料理が恋しくなってないかなと思って
お出ししたところ、取り合い状態!!
リンゴがおいしい季節になると作る我が家の定番☆
「君は、私たちが日本を好きなようにスウェーデンが本当に
好きなんだね。」とおっしゃっていました。(オフコース♪)
スウェーデンでどんな日本の文化が伝わっているかと聞くと
柔道、寿司、折り紙、着物・・・。
「これくらいなんだ、だからもっと教えてほしい!」
すっかり打ち解けた両メンバーは言葉の壁を越えて
太いきずなが生まれたようです。
彼らはとても礼儀正しく、武道に対してまっすぐな考えを
持っておられる素敵な紳士たちでした。
いつか日本の魅力を伝えに、そして彼らに会いに行きます!!
***本日のおまけ***
秋真っ盛り!!
へムスの森でも収穫の秋です!
今日は森の中で見つけたキノコをご紹介します。
食べられそう・・・かな?
これはポンポンつつくと煙(菌糸)が出ます。
名前はケムリダケやったかな?
これ、鳥の卵だと思いました。名前は調べていません。見てるの好き。
森のキノコ。。。かわいいです♡
柔道クラブコーチさんたちは、17日に無事帰って行かれました。
滞在中、日本での柔道体験や書道体験、彦根城や永源寺の観光など、
日本大好きな皆さんは、何にでも興味深々!
JAPANな日々をたっぷり過ごされました。
そして16日はへムスロイド村でお別れパーティー。
私はスウェーデン人のセシリアさんから以前教わった
スウェーデン風アップルパイを差し入れ。
工房のオーブンで焼いてアツアツを食べてもらいました。
皆さんそろそろ母国の料理が恋しくなってないかなと思って
お出ししたところ、取り合い状態!!
リンゴがおいしい季節になると作る我が家の定番☆
「君は、私たちが日本を好きなようにスウェーデンが本当に
好きなんだね。」とおっしゃっていました。(オフコース♪)
スウェーデンでどんな日本の文化が伝わっているかと聞くと
柔道、寿司、折り紙、着物・・・。
「これくらいなんだ、だからもっと教えてほしい!」
すっかり打ち解けた両メンバーは言葉の壁を越えて
太いきずなが生まれたようです。
彼らはとても礼儀正しく、武道に対してまっすぐな考えを
持っておられる素敵な紳士たちでした。
いつか日本の魅力を伝えに、そして彼らに会いに行きます!!
***本日のおまけ***
秋真っ盛り!!
へムスの森でも収穫の秋です!
今日は森の中で見つけたキノコをご紹介します。
食べられそう・・・かな?
これはポンポンつつくと煙(菌糸)が出ます。
名前はケムリダケやったかな?
これ、鳥の卵だと思いました。名前は調べていません。見てるの好き。
森のキノコ。。。かわいいです♡