この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

白銀の世界です***

2011年01月19日



先日降った大雪で、へムスも一面銀世界になりました。


今回は真っ白へムスをお届けします。


鈴鹿山脈に近い土地のため、へムス辺りは吹き溜まりらしいです。


へムスから望める鈴鹿山脈。



ただ、キレイです。。。






積雪量が例年少なくなりましたが、今年は久々にしっかりと積もってくれました。

冬らしい光景が見れてなんだかほっとします。(昨年は積雪なかったです!)

私がへムス人になった頃の冬には、私の背丈ほどのつららを見てびっくりしました。

樹氷っぽいのも以前は見られましたよ。


ルンドの北欧っぽい雪景色です。



私の工房、入り口ドアまで積もってる・・・。



この後、きりのない雪かきに・・・。



思わず見とれる光景です。



池が凍るとは珍しいです!


一昨年は滑り台兼用かまくらを作ったり

辺ぴな地形を生かしてロングそりすべりも楽しめました。

今年もたっぷりの雪で雪遊びし放題です!皆さまぜひ遊びにいらして下さいね。



***本日のおまけ***

へムス入り口に佇む二階建ての北欧風建物、ルンド。

ルンドの2階には誰でもご利用できる多目的室になっています。


昨年末に生徒さんたちと忘年会をルンドで行った時の写真です。



持ち寄りのおいしい手作りご飯は毎回感激ものです!




机や椅子などの家具は北欧産で今の時期は暖炉が使える、ほっこり空間です。

パーティーやコミュニティーの会場にお使いいただくこともできますので

ご使用希望の方は、工房troll吉岡までご連絡下さいませ。(tel 090-8934-1767)
  


Posted by 工房 Troll at 10:05日常

今年もよろしくお願いします。

2011年01月14日

皆さま、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

今年もぼちぼち更新ですが、よろしくお願いいたします。


さてさて、新年も明けて早半月。

今年の予定を少しお知らせいたします。


まず、4月に珈琲オッタさん(近江八幡)にて今年も作品展をさせていただきます。

開催日は中旬を予定しておりますが、はっきりと決まり次第ご報告いたします。

生徒さんの作品も一緒に展示予定です。




そして5月、へムスロイド村にて「アートギャラリー2011」を行います。

日時は5月21(土)22(日)です。

今年は記念すべき20周年!

ちょこっと記念イベントも行われそう。



20年、よく続けて来られたな・・・と皆様への感謝の気持ちを改めて感じます。

私はこのイベントに足を踏み入れてから15年ほどですが

第1回目を高校生の時に訪れた記憶が鮮明にあります。(年、バレバレ(-_-;) )

まだ出来たてほやほやのへムスで、30人のアーティスト達が

杜を上手く使って個性的な作品を展示、まさに野外アートの空間が広がっていました。

旧湖東町育ち、ド田舎者の私には衝撃的光景で

初めて見る本物のアーティストにも感動しました。

(今は個性的風貌のアーティストにも慣れましたが、当時は近所にそんな人いなかった!)



それから20年、私が当時感じた感動を皆さんに少しでもお届けできればと思っています。

*ただ今、作家の出店を応募受付中です。

ご希望の方はへムスロイド村ホームページをご覧ください。


へムスロイド村は文化芸術発進のスペースです。

私たちと一緒に、へムスを使って楽しめる仲間をいつでも募集しています。

気になる方はお気軽に工房Troll 吉岡(tel090-8934-1767)までお問合せ下さいね。



本日のおまけ***

新作のネックレスです。





ラピスの石は銀色が引き立ちますね。

ほんとは工房から望める雪化粧した鈴鹿山脈を載せたかった!良い写真が撮れなくて・・・

次回アップします!
  


Posted by 工房 Troll at 08:37日常